楽天ゴールドカードの色が薄いw 「MUFGカード ゴールド」と比べてみたw
楽天ゴールドカードへ申し込み
先日、楽天ゴールドカードに申し込んでみました。
元々、平の楽天カードを持っていて、ずっと使い続けてきたんですが、
どうも楽天カードって、デザインが気に入らなくて、
外出先ではもちろん、外に持ち歩くことはしませんでしたw
カードの前面に大きく「楽天」とロゴが入ってるのが、どうしてもちょっと、、、w
って感じで、ネットショッピング用と化していましたが、
2016年9月に、「楽天ゴールドカード」なる新しいゴールドカードが出ていることを知って、
ちょっと申し込んでみようかなと。
デザインも、「楽天」とデカデカとあったロゴも、
「Rakuten」とローマ字で印字されており、
少しマシなデザインになったのかなとw
ネットでみる限り、デザイン的には「楽天プレミアムカード」とほぼ変わらない感じだったので、
一回申し込んでみることにしました。
そして、申し込み完了。
そしてそして、、、
申し込みボタンを押した瞬間に「申し込み完了メール」を受信。
そして、
その10秒後、、、
「楽天ゴールドカード発行完了メール受信」www
絶対審査してないやんw
まぁ、自動である程度審査して、
もし、
「悪いクレヒス」や「滞納履歴」「多重申し込み」とかがある場合、
人の審査が入る。
って感じなんでしょうけど、
10秒は早いなぁ〜w
まぁ、審査落ちしなくてよかったw
申し込み日が、2016年の12月28日。
楽天ゴールドカードが到着!
そして、ついに「楽天ゴールドカード」が自宅に到着!
本人確認のため、受け取り時に「免許証」が必要ということだったので、用意しておりましたが、
普通に、玄関に置いてあったシャチハタを「ポン」と押して終わりw
しかも受け取ったのは、息子w
こんなんでええのかな〜??w
まぁ、ともかく待ちに待った「楽天ゴールドカード」が到着しました(^_^)
(到着日は、1月9日)
申し込みをしてから、12日後にやっと届きました(^ ^;)
申し込みが年末だったので、色々と混み合って若干遅れたと予想しております。
ついに楽天ゴールドカード開封!あれ?w
はい
画像を見てもらえば、一目瞭然ですが、
ゴールドの色合いが、やたら薄いです!www
一見、シルバー??って思うほど薄いですw
これでゴールドカードとは、、、w
平の楽天カード(シルバー)と比べると、少し「楽天ゴールドカード」の方が、ゴールドっぽいのが分かりますw
でも、こうやって画像でみると、結構ゴールドっぽですねw
実物は、もっとゴールドっぽくないです(^ ^;)
楽天デビットカードの「ゴールド」よりも、
さらに薄い感じですw
ゴールドのカードを持ちたい!!
っていう願望で申し込む方には、ちょっとオススメできないかもしれませんw
年会費安くてゴールドカードを持ちたいのであれば、
大体「楽天ゴールドカード」の年会費と同じ「MUFGカード ゴールド」をオススメします!
だって、「MUFGカード ゴールド」の方が、確実にゴールドカードっぽいですもんw
ほら
MUFGカードの方が、デザイン的にもカッコイイし★
でも、MUFGカードの「VISA」と「MASTER」の「赤いMUFGのロゴ」はダサいと言わざるを得ないw
MUFGカード ゴールドを持つなら、「AMEX」をメインで、どうしてもって時の予備で「VISA」でいいでしょうw
楽天ゴールドカードの色が薄い!
色の薄さがもっと分かるように、「三井住友ゴールドカード」とも比べてみました。
はい
圧倒的に、楽天ゴールドカードの方が色薄いですw
っというより、もやはゴールドカードではない?!
ってくらいw
長財布に縦に並べて入れると、こんな感じw
一番上の、一つだけ色が全然違うカードが「楽天ゴールドカード」ですw
あとのカードは、すべて「MUFGカード」のゴールドです。
(ゴールド プレステージではないです。)
この感じだと、せっかくゴールドカードを申し込んだけど、
またネットショッピング用かなw
だって、なんかイマイチ(^ ^;)
これだったら、思い切って「楽天プレミアムカード」を申し込んでおけばよかったかも。
今は楽天プレミアムカードを持っていないので、比較画像を載せれませんが、
おそらく「楽天プレミアムカード」なら、他のゴールドカードと大差ないゴールド感なはずですw
まぁ、デザインが割とマシになったとはいえ、外で楽天カードを使うことは、あまり無いかもしれませんけどw
車のガソリン入れる時とか、ENEOSで入れたりすると、ポイントが2倍になってお得なので、
セルフのレーンで「楽天カード」使いますけどねw
ってことで、今回は、なんとなく「楽天ゴールドカード」に申し込んでみたので、報告させてもらいましたw
以上です
関連記事
記事はありませんでした